セールスレターの骨組み

私がほしい教材!読んだ人を説得するんじゃなくて、救う・助ける!

各種サブヘッド(見出し)を読んだだけでも買いたくなるようにまとめよう!

内容はターゲットの今のレベルに合わせるが、このページだけでも勉強になるようにし、この先もっとスゴそうに見せる

ターゲット・コンセプト・ブランディングは?この教材の目的は?

 

※過去の自分のように、「教材を買うなんて大げさな……」と一歩踏み出せない人に対して、安心できるように、買わない理由がなくなるように言う!

 

※考えを先回りしてサブヘッド(小見出し)を書く! 読者の言いそうな言い回しで!(回りくどい綺麗な日本語にしない。)その見出しの答えをすぐ下の文章で語る。

 

※何かのメッセージを伝えたら、その理由と根拠「なぜ?」に対する答えをすぐに述べる。「~にしました!」→「なぜか」

 

※親に見せても恥ずかしくない、子供に読み聞かせられる、真心こめたレターを書く!

 

※OATHのT「問題を認識してて解決策をthinkingしている状態」の人がターゲット

 

※イメージしやすいわかりやすい文章、くどく例やストーリーを出す

 

※読み手を強制的に巻き込む(すでに参加してる前提でその次の話をする)

 

※同じことを言い方を変えて3回主張する(理念など大事なことを特に)

 

 

 

ヘッド:Qualify(ターゲッティング)

この先を読まずにはいられない、次の一文を読ませるような文。

自分に言われてる!と思う刺さるコピー。強力なベネフィット。

 

あなたの問題はこういうことですよね。

それを解決できるのは私しかできませんよ。

 

「あっ私に向かって話しかけてる!」

「ボクの悩み解決してくれるんだ?へえどうやって?」

 

・商品を魅力的に見せるキャッチコピー

・デッドライン(~月~日まで、限定~名)

・メリット(全額返金保証など)とベネフィット(得られる未来)

 

[常識外れの成果] [不利な状況]にも関わらず、[読者のベネフィット場面]を実現している秘密を知りたくありませんか?

[不利な状況]でも、[有力な状況の競合]に勝てる理由とは?

[商品概要][商品の名前]

or

いい加減、[うまくいっていない状況の原因となる行動]なんてやめませんか?
[少ない努力]だけで、[大きな成果]を得た[販売者]の[頭脳・思考の全て・知識ノウハウ全て等]を余すことなく手に入れ、[ベネフィットをかなえた状態]を実現しませんか?

or

[マイナス要素]、そんな人たちが[仮想敵]を圧倒して[ベネフィットがかなった状態]を手に入れ、
誰もがうらやむ[メリットをかなえた状態]になった[スキル]を磨いてみませんか?
[キャッチコピー][商品名] [ベネフィットをかなえている人の特徴]に成り上がり[ジャンル名]で[幸せになるor成功する]ための最短最速の環境!
[環境フルセットを象徴する要素を全て並べる]の全てがそろった環境を丸ごと提供します。

 

 

 

 

Understand(共感、理解)

あなたの悩み、気持ちはすごくわかるよ!

大変ですよね~~私も大変だったんです~~

私も昔こんなんで~~~辛くて~~~~

 

↑これらをサブヘッド(小見出し)だけ読んでも買いたくなるようにまとめる

 

 

 

Educate(教育、説明)

だからこんな商品をつくりました。

提供するものがいかにすばらしい、助けになるものなのか?

なぜそう言えるのか?(この教材の理屈、説得)

どんな内容なのか?(特設サイトであるとか、チャットワークサポートがあるなど具体的な説明も)

この教材がないとどんなふうに困るか

 

↑これらをサブヘッド(小見出し)だけ読んでも買いたくなるようにまとめる

 

 

うさん臭くなってくるのを打ち消すには、データ(数字や表、グラフ)を出したり、権威のある一般書籍から言葉を引用する。

※↑出典は必ず明記する(何年にどこから出版された●●氏の●●という本)

 

 

 

Stimulate(興奮させる)

ベネフィットをひたすら押す

あなたは~~になれるでしょう。

こんな悩みから解放されてラクになって進めます。

他と差がつきます。知っているあなただけが成功できます。

ボーナス特典をいっぱい紹介(隠しボーナスは商品の中でサプライズであげて、ファンにさせ返品率を下げ、バックエンド購入率をあげる)

 

 

この教材を買うメリット(ブレット)超たくさん!100個くらい羅列

マズロー欲求、GDTの法則(T強め)などになぞらえて考える

 

・G-T時間がかからない

・G-E努力あまりいらない(カンタン)

・G-Mお金儲かる

 

・D-G富、名声、ちやほや、貪欲さを満たせる

・D-L美しくなれる、モテる

・D-C悩みや苦労がない状態になる、快適!

 

・T-Sレアである、限定性

・T-Cu興味をひく、どういうことだろう?と気にならせる

・T-Co反社会性、アンチテーゼ、ドキッとするフレーズなど

 

 

悩みブレット複数→解決・理屈ブレット複数

ってテンプレを繰り返すのもいいかも?

 

それぞれ、「●●が必要」「●●するには●●でOK」という教育・理屈をいれつつ、「じゃあその詳しいやり方は?教材内へ・・」

(今のレベルの人たちがすげーってなるような、解決策を抽象的に言う。それはブレット全部じゃなくていい一部でOK)

 

メルマガ読んで気になってた次の段階の話をする。

知ったつもりでいるけど、まだ奥が深そう!

結局よくわからないんだけど、もっと具体的に知れるの?

 

 

Transition(行動させる)

値段(最初高い値段を提示してから、だんだん安くする)

分割支払いができるかどうかを書く。振込方法の説明。

すごい保証(1年間返金保証など。参加したらもう得しかないカンジ。インパクトのある条件がよい。迷いをなくす言い方にする)

お申込みボタン(「こちらをクリック」など、具体的にどう行動すればいいのかがわかる言葉に)

 

 

5日間限定 先行販売価格 39,000円

※分割払いの場合 月6,500円 × 6ヶ月

 

お申し込みはこちらをクリック!

 

 

※お申し込み後はオンライン決済サービス「Paypal」に移動します。
(個人情報を保護して安全に決済することができます)

 

※「Paypal」をはじめて利用される方は、
先にPayPalのサイトで個人アカウントを作成してから、
上記のお申込みボタンで購入に進むとスムーズに決済が行なえます。
(登録や利用は無料です)

 

※支払い方法は『クレジットカード支払い』と
『銀行口座でのお支払い』に対応しております。

 

 

 

PS

このページを読んでいるあなたは、もしかしたらこう考えているかもしれませんね~

でも安心してください!こうこうこうだから大丈夫です!

この教材を作ったのはこういう想いからです。(必ず読者を成功させる感、理念やベネフィット)

 

「先ほど言いましたように〜」「~~の件は●日までです」

など、本文を遡って読みたくなるようにさせる(飛ばした人に対するメッセージ)

 

最後のひと押し。早く買ってね。(全部読んだ人に対する追伸)

感動させるアツイ理念を語り、共感させる

最初に言ったこと(読者はすぐ忘れる)をもう一回改めて言うなど