【初日】自然に目標達成しやすくなる12週間プログラム

【初日】自然に目標達成しやすくなる12週間プログラム 便利ツール・書籍

お疲れさまです! アネオトです。

 

 

「自然に目標達成しやすくなる12週間プログラム」に
一歩踏み出していただきありがとうございます!

 

 

といっても、とりあえず今日から1週間は
お試し期間のような感じなので、
気軽に読んでみてください。

 

 

それから毎週、目標設定と振り返りを繰り返しながら、
「自分が行動しやすいパターン」を発見していきましょう!

 

 

目標設定&振り返り、というと

 

「今回はなんとか目標クリア!」とか

 

「今回は目標達成できなかった……」とか、

 

達成感or罪悪感に振り回されてしまうかもしれません。

 

 

そうすると、一喜一憂して疲れてしまいます。
無理したり、自信を失ったりしてしまうでしょう。

 

 

そうではなく、目標設定をすることで、

 

 

「仮説」を立ててみるんだ!

 

そして「実験」してみるんだ!

 

そして「実験結果」からわかったことを

 

次の自分にどう活かせるかを考えてみるんだ!

 

 

目標達成自体を課題にするのではなく、
その道での気づきを集めて味方にしていく……

 

ぜひそんなふうに使ってみてくださいね。

 

 

 

自己理解がすすむにつれ、

「誰かに言われた通りにやらされる」

 

ではなく

 

「自分のやりたいように、一番いいようにやれる」

 

そんなスタイルに近づいていくはずです。

 

 

すると日々の行動が楽しくラクになっていきます!

 

 

というわけでぜひ、毎週質問に答えてみてください。

 

 

 

質問に答えるときは、
こちらから書き込み式のシートをお届けしますが、
ご自分でノートやメモアプリなどに書いてもOK!

 

 

立派なことを書こうとしなくても大丈夫です!

 

自分のためだけに正直に、
現在のアタマの中を整理してみましょう!

 

 

さて今日はですね、
「気づきが得られて、自分自身を理解できる」
そんな質問を用意しました。

 

 

Googleスプレッドシートになっています。

 

 

 

こちらのリンクからご覧ください。

 

 

 

(シートの下部に使い方の記載もございます!
ご自由に記入してお使いください。)

 

 

 

 

また1週間後に次のページをご覧になって
振り返りを行ってください!

 

「どうせなら次のメールまでに、
あれもこれもやっちゃおうかな」という
前向きなモチベーションも出ているかもしれません。

 

 

楽しかったら全然やってOKですが、
がんばりすぎないようにしてくださいね!

 

 

苦痛を感じるということは、

 

「今の自分には何かが合ってない」

 

「もっと適したやり方が別にある」

 

 

ということなので
無理にやらなくて大丈夫ですからね。

 

 

とりあえず実験して、
また来週ふりかえりながら考えましょう!^^ノ

コメント