「インスタ見てると惨め」みんな楽しそうで自分が鬱になるときの解消方法
日々の作業やお勉強、お疲れさまです!
元社畜ゲーマー姉弟のアネオトです。
何で自分以外、みんな楽しそうなんだろうと
憂鬱になりますよね。
「SNS疲れ」「SNS鬱」なんて言葉もあるくらいで、
特にインスタグラムはメンタルを悪くするという
研究結果もたくさんあります。
そこで、このページでは、
まず、原因と憂鬱になる仕組みを知って、
客観的に自分を見たり、
落ち込まない工夫を知ってラクになりましょう!
もくじ
なんでインスタで鬱になるのか、仕組みの解説
そもそも人は自分の良い面を他人に見せたがります。
そしてSNSではみんな基本的に、
成功体験や幸せな時間、楽しい時間といった
自分の良いところしかあげません。
なぜならSNSでは
「いいね」の数が評価の指標になっており、
そんな「いいね」をたくさん集める
アカウントが注目されやすいからです。
なので、SNSを見ると
幸せで楽しい瞬間ばかりの充実した日々を送っている
投稿ばかりが必然的に見えてしまうんですね。
1人1人の投稿の頻度は少ないですが、
シェア機能があることで、
多くの人の楽しそうな投稿が流れ込んできてしまいます。
そんな幸せそうな投稿ばかりが見えてしまうと、
自分の現実とで比べて劣等感を感じ、
憂鬱な気分になってしまうんですね。
どうしたらラクになる?
ということは最後の手段にしておいて、
うまく付き合っていく、理解を深めることを
アネオトはおすすめしています。
みんなツライことを抱えながら生きていると理解する
みんな自分の良い面を見せたがるので、
アウトプットする部分は
幸せな自分の見てほしいところばかりです。
なので表面ではその人の
ダークな部分がわかりません。
みんな楽しそうに見えますが、
どんなに楽しそうでも、どんなに着飾っていても、
実際には、ツライことや不安・悩みを抱えて生きています。
幸せな、楽しそうな自分を投稿するために、
その人も無理していたりします。
あなたも楽しそうな部分を投稿すれば、
人からは「いいなあ」と同じように見えますよ。
人と比べない、自分の世界を持つ
人の幸せな投稿を見ると、
ついつい現実の自分と比較してしまいます。
そして、「自分はこれでいいのか?」と
不安が来てメンタルが落ちます。
人と比較しないためには、
自分の世界を持つことが重要です。
自分の熱中している世界があれば、
他人の動向に振り回されず、
自分自身の道を歩むことができるんですね。
本来、楽しさや幸福感、充実感は
人に評価されるものではなく、
自分自身で感じるものです。
それが他人のキラキラのせいで、
麻痺して感じられなくなっているんです。
そこで、自分の人生の目的に向かって進むことで、
たとえキラキラした他人が見えてしまっても、
その人にとらわれることなく、
自分の人生を歩むことができます。
自分自身の現実を充実させるために
まずは自分の人生の目的を見出してみましょう!
そうすることで、他人の情報に振り回されなくなります。
メンタル強い人の特徴の1つとして、
「他人と自分を比較しない」ということがあります。
そして、自分の人生にとって大事な価値観を持っている場合が多いです。
動くことで和らぐ
でもやっぱり人の幸せな部分って
すごく大きく見えてしまいますよね。
と思ってしまいます。
わかっていてもそれでもやっぱり、
反応してしまいますよね。
これは脳の性質上しかたないことなんです。
また、不安や焦りというのは
自分が行動していないことで湧き続けます。
行動をとらせるために、
不安や焦りというものは出る仕組みなんですね。
そしてインスタのキラキラした投稿を見ているときは
あなたは基本的に受動的に見ていると思います。
そのときは行動をしていない(止まっている)ことが多いと思います
それもメンタルに影響を及ぼすんですね。
なんだか横になっているときのほうが、
普通にしている時よりも、
不安が押し寄せてきたりしませんか?
そしてそういうタイミングほど、
Instagramを見ていませんか?
動いていないから不安が押し寄せる
×
人の幸せを見てしまって羨ましい
のダブルパンチなんですよね。
そうしていると、不安が湧き続けてしまいます……
しかし、行動していると不安は落ち着きます。
なので、とにかく動く、活動することが大事です。
そうはいってもなかなか行動できないですよね。
「失敗するのが怖かったり」
「動いても意味がない」と思って
行動するのが億劫になっていたりします。
もし何も価値が見当たらない、
動くのが怖いと思っている場合は
やりたいことを探すことが重要です。
本当に自分がやりたいことを見つけることで、
先ほど解説した、自分の世界ができるのと、
その目標・目的に向かって動くことができるので、
他人の動向が気にならなくなります。
そこで、自分の人生をかけてやりたいことを見つけるための
ワークシートや、テクニック・ヒントなどを
こちらでご用意しておりますので、
よかったらご活用くださいませ!
ライフワークの始め方ガイドを準備中!
あなたにとっての趣味のような仕事
略して「趣味ビジネス」を実際に作ろう!
(オープンまで楽しみにお待ちくださいませ)