ブログのタイトルに記号(区切り線マーク)+長いサブタイトルをつける方法

おすすめのブログタイトルの付け方は、ブログ名、区切り線、説明文となるキャッチコピーという形

 

 

日々の作業やお勉強、お疲れさまです!

元社畜ゲーマー姉弟のアネオトです。

 

 

ブログ自体のタイトル(ブログ名)の設定について、
前回は、ネーミングの参考になりそうな
アイディア出しのお話をしました。

 

 

 

さらに今回は、一緒にサブタイトル的なもの
(ワードプレスでは「キャッチコピー」という名称です)をつけて
検索にひっかかること&注目してもらえること
を狙ってみようというお話です!

 

 

 

とはいっても、基本的にはトップページよりも
各記事ページのタイトルで集客するので、
必ずしも重要なことではありません。

 

 

もしやるなら!ということで、
「ほんのちょっとプラス感」程度の
テクニックのご紹介になります(笑)

 

主に検索されるのは『ページのタイトル』

 

まず、検索にひっかかる仕組みについてお話ししますね。

 

 

下のイラストの通り、
検索結果に優先的に拾われるのは
『ページのタイトル』に入っている言葉
になります。

 

 

ブログ記事なら『記事タイトル』に設定したものが
そのページのタイトルに入ります。

 

※ちょうどこのページの場合、
「検索されるのはtitleタグの中身!ブログトップページのタイトルにキーワードを入れよう」
が記事タイトルです!(長いw)

 

ブログの記事タイトルに入っているキーワードが最も検索順位に関わる。見出しや本文など、他は一応ひっかかる程度

 

 

検索されそうなキーワードを、
記事のタイトルにうまく入れることで、
アクセスを狙っていくわけです!

 

※キーワード選定のコツなどは、
SEO・キーワード』カテゴリでお話していますので、
詳しくはぜひそちらをご覧になってみてください!

 

 

 

ブログ記事ならその記事のタイトルが大事。

 

じゃあブログ記事ページじゃなくて、
ブログトップページのタイトル
どうなるのかというと……?

 

 

ブログタイトル(ブログ名)そのものになります!

 

 

しかしちょっと勘違いが起きやすいので、
ひとつ注意する必要があります。

 

 

 

 

ページのタイトルとは、<title>タグの中身のこと

 

まず、タイトルというのが本当はドコのことなのか!

 

 

ブログトップのヘッダーなどに書かれている
目立つロゴ的なタイトル文字かな……

 

ブログのヘッダーにある大きいタイトル画像

 

と思いきや、これは厳密には違うんです!

飾りのようなものです(笑)

 

 

 

実際の本当のタイトルは、
ページのソースを見るとすぐわかります!

 

ソースは、WindowsだとctrlU
MacだとcommandoptionUで表示されます。

 

 

ページのソースで見たブログタイトル

 

ソース内の上の方にある、
<title>●●●●</title>タグの中に書かれているものが、
そのページの本当のタイトルになります。

 

 

 

これはページのタブ部分に表示される文字でもあり!

 

ブラウザのタブ部分に表示されるタイトル

 

 

お気に入りに入れるときのデフォルト名にもなります。

 

お気に入り(ブックマーク)するときのデフォルト名はそのページのタイトル

 

 

そしてGoogleなどでの検索結果に表示されるページ名です。

 

検索結果に表示されるリンクテキストのタイトル

 

 

 

記事タイトルに設定した文章は、
ブログ側で自動的に<title>●●●●</title>
中身になるようになっているわけです。

 

 

この記事のタイトル、
「検索されるのはtitleタグの中身!~(略)」も、
ソースを見ていただくと
<title>●●●●</title>に入っていますよね。

 

 

 

icon-pencil まとめ

検索したときに主に引っかかるのは、
そのページの本当のタイトル、つまり
<title>●●●●</title>の中に書かれている文字である!

 

 

 

 

実際には「記事タイトル+ブログ名」になってる

 

さてさて、先ほどは
こんな言い方をしちゃったんですが……

 

記事タイトルに設定したもの
=そのページ自体のタイトル
<title>●●●●</title>の中身

 

 

実際は、記事ページの<title>●●●●</title>には
「記事タイトル|ブログ名」
と書かれるようになっているケースが多いです!

 

 

ちょうどこの記事の場合はこうです!

 

<title>検索されるのはtitleタグの中身!ブログトップページのタイトルにキーワードを入れよう | 仕事は1日1時間ですよ!</title>

 

 

後ろのほうに、ブログ名である
「仕事は1日1時間ですよ!」がついていますね。

 

そして「 | 」←こんな区切り線が入ってます。

 

 

お使いのブログサービスによって
多少異なるかもしれませんが、だいたい自動的に
「記事タイトル – ブログ名」とか
「記事タイトル|ブログ名」の形になります。

 

 

記事ページのタイトルはこれでいい感じですよね。

 

 

じゃあ一方、トップページのタイトル表記は……?

 

おそらく、「ブログ名」だけになっていると思います。

 

 

ちょっといじって、検索ワードを追加しちゃいましょう!

 

 

 

 

 

おすすめの表記は、タイトル+説明文

 

ようやく本題です!

 

ブログの記事ページのタイトルは「記事名|ブログ名」となっている。ブログのトップページのデフォルトのタイトルが「ブログ名」になっていたら、「ブログ名|説明文」に変更しちゃおう!

 

 

ブログトップページの
<title>●●●●</title>に入れる表記を
見直してみましょう!

 

 

デフォルトだとおそらく
「ブログ名」という
シンプルな形になっていると思います。

 

 

ずばりこれを、
「ブログ名|キャッチコピー(説明文)」
という形にしちゃうのがおすすめです。

 

 

そしてそのキャッチコピーの中に
検索を狙ったキーワードもいくつか入れます。

 

 

ちなみにこの「|」区切り線は、
「 – 」ハイフンとか「:」コロンとか
「/」スラッシュとか、なんでもOKですよ!

 

 

 

ちなみにこのブログの場合はこうなっています。

 

<title>仕事は1日1時間ですよ! | 会社を辞めて好きなことで急成長する、あたたかいネットビジネス自動化ガイド</title>

 

 

「会社を辞めて好きなことで急成長する、
あたたかいネットビジネス自動化ガイド」

これがうちのキャッチコピーです。(長いw)

 

 

 

 

ワードプレスの場合の設定方法

 

WordPressの場合は、
カンタンにキャッチコピーを追加することができます。

 

 

ワードプレス管理画面 > 設定 > 一般

 

こちらの画面の設定項目にある、
『サイトのタイトル』にブログ名
を、
『キャッチフレーズ』にキャッチコピー(説明文)
を入れてしまえば完成です!

 

 

これでトップページの<title>●●●●</title>が、
「ブログタイトル ー キャッチコピー」
という形になってくれます。

 

 

 

区切り文字を変更する方法

 

区切り文字はデフォルトで「ー」になっています。

 

この区切り文字を他の記号などに変更したい場合は、
下記の通りテンプレートをいじる必要があります!

 

 

ワードプレスの管理画面より

外観>テーマの編集>テーマのための関数 (functions.php)

 

 

『テーマのための関数』画面に入ったら、
下記のコードをまるごと、
最後の「?>」より前の位置に追加します。

 

// タイトルの区切り文字変更
function change_separator() {
  return "|";
}
add_filter('document_title_separator', 'change_separator');

 

 

区切り文字を「|」にしたいなら、return "|";

「:」にしたいなら、return ":";

 

といったように、
好きな記号に書きかえてみてください!

 

 

 

こちらのページを参考にさせていただきました。

 

icon-chevron-rightWordPressのページタイトルに入る区切り文字を変更する方法

 

 

 

icon-exclamation-triangle テーマの編集をするときの注意

「テーマのための関数 (functions.php)」をいじるとき、
間違ったコード追記のしかたをすると危険です。

 

下手すると画面が真っ白になるエラーが起きたり、
管理画面にさえ入れなくなったりします。

 

 

こちらのページが非常にわかりやすいので、
安心してコードの追記ができるよう、
phpの挿入ルールを先に確認することをおすすめします。

 

icon-chevron-rightfunctions.phpに機能追加する時、コード挿入の目安となる位置

 

 

 

 

各種無料ブログの場合の設定方法

 

無料ブログでも、だいたいこの
『ブログ名(タイトル)』と
『キャッチコピー(説明文)』にあたる
2つの項目が用意されています。

 

 

しかし、ブログサービスによっては、
ブログ名の後ろにキャッチコピーが付けられない
仕様のものもあると思います……

 

 

その場合は『ブログ名』の項目に
「ブログ名|キャッチコピー」
これをまるごと書いちゃうとか!

 

 

しかし、『ブログ名』の項目に入力したものが
ヘッダーにもまんま同じように表示されてしまう
仕様になっている場合があるかもしれません。

 

 

ブログ管理画面で、ブログタイトルを「ああああ|ある勇者のRPGブログ」としたとき、実際にブログに表示されるタイトルも「ああああ|ある勇者のRPGブログ」になってしまい、「こうじゃない」感が!

 

 

実際のブログ名と、表示されるブログタイトルを
別々に設定できればいいのですが、
連動してしまう仕様になっていたら
ちょっと対策を考えなきゃですよね。

 

 

 

たとえば『はてなブログ』の場合はまさにそれで、
実際のブログ名もヘッダーに表示されるタイトルも
全く同じ文字にされてしまうタイプです。

 

 

こういう場合は、ちょっと面倒ですが、
タイトル画像を作成して、
ヘッダーにはテキストではなく
画像を代わりに表示させてしまえば解決です!

 

 

ブログ管理画面で、ブログタイトルの入力と別に、タイトル画像として代わりの画像をアップロードすると、実際にブログに表示されるタイトルは画像、そしてちゃんとtitleタグ内のブログタイトルは「ああああ|ある勇者のRPGブログ」となる

 

 

お使いのブログの管理画面を
確認してみてください~!(><;)

 

 

 

 

 

ブログ名+キャッチコピーまとめ

 

『ブログ名』はインパクトのある覚えやすいものにして、
『キャッチコピー』には、タイトルでは伝えきれなかった
補足の文章を、わかりやすく書くのがおすすめです!

 

 

そしてSEOを狙った検索されたいキーワードは、
『ブログ名』の方には無理にねじこまず、
『キャッチコピー』の方に入れちゃいましょう!

 

 

ではでは、今回もお勉強お疲れさまでした。

最後まで読んでくださってありがとうございます!

\ 好きなことをマネタイズする方法を全部まとめました /

今だけ無料で好評配信中!あなたの趣味を自動収入に変える具体的な方法が学べる3大プレゼントを趣味ビジネスできちゃう講座に無料登録してゲット!

▼こちらの無料メール講座に登録ですぐに届きます▼

※個人情報は厳重に管理しており、外部に漏れることは一切ございません。

※icloud、hotmail、携帯メール(au、softbank、docomo)は
スパム判定が厳しいため、メールが届かないことが多いようです。

※メールアドレスはGmailがおすすめです。趣味ビジネスを行う上で何かと便利です。

あわせて読みたい

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です