自分が本当にしたいことを知る診断まとめ【特技や才能も発見】

自分が本当にしたいことを知る診断まとめ【特技や才能も発見】

 

日々の作業やお勉強、お疲れさまです!

元社畜ゲーマー姉弟のアネオトです。

 

 

知ってましたか?

 

実は、人間というのは
自分自身のことに関して10%ほどしか
正しく理解できていないといわれて、
能力を発揮できている人は少ないみたいです。

 

 

そして人間は、
自分の能力を発揮できていないと
ツラく感じるようにもできています。

 

 

自分の特技や才能がわからない

 

どうやって自分の価値を見つけることができるの?

 

 

価値や能力を発揮するためには、
自分にとって大切なものや
やりたいこと、生き方を見直す必要があります。

 

 

ここではあなたの価値・意義を見直して
自分にふさわしい人生に軌道修正していくための
ワークやテクニック、診断をご用意しております!!

 

 

いくつか紹介していきますので
あなたにとってビビッときたものを選んで
実践してみてください!

 

自分の「したい」を見つける診断まとめ

 

決められた質問に答えていくことで
自分の気持ちと対話でき、
自己理解を深めていくことができるような、
診断をまとめました!

 

 

また、これらの診断に答えることで
客観的に振り返ることもでき
冷静に自分を観察することができます。

 

 

 

「本当に大事な価値観がわかる究極の質問」で導き出す

 

自分が本当にしたいことを知る診断まとめ、「本当に大事な価値観がわかる究極の質問」で導き出す

 

人は目標や目的を決めるとき、
今の自分の延長で考えてしまいがちです。

 

 

そうすると、今の自分の身の丈にあわせて、
小さくてつまらない目標になったり、

 

大きい目標を出しても遠慮して
「そんなこと自分には無理だよ」と
拒絶してしまうんですね。

 

 

そこで、今の自分の条件とか、
社会に植え付けられたクセや、
視野を取っ払って考えられる
このようなワークシートをご用意しました icon-hand-o-down 

 

自分が本当にしたいことを知る診断まとめ、「本当に大事な価値観がわかる究極の質問」で導き出す

自分が本当にしたいことを知る診断まとめ、「本当に大事な価値観がわかる究極の質問」で導き出す

 

シートのダウンロード(JPG画像  / PDF 

 

 

 

縛りや抑圧を無理やりにでもふっとばして
本当の自分と向き合える
究極の質問を載せているので、
ここから導き出してみてください!

 

 

本当の自分が求めていることが見えてきます。

 

 

ワークシートの詳しい書き方・手順については
こちらで詳しく解説しております!

 

 

 

ザックリと中身を紹介すると?
  • 余命1年と宣告されたら残りの人生何をする?
  • 数分後に死ぬとしたら誰に電話かけて何を話す?
  • 今のまま80歳になったら後悔することは何?
  • 何を恐れて時間を失ってしまったの?
  • 自分の死後、残った人に「どういう人だった」と言われたい?

 

 

 

 

 

「4つのジャンルの質問」からあなたの価値、好きを導き出す

 

自分が本当にしたいことを知る診断まとめ、「4つのジャンルの質問」からあなたの価値、好きを導き出す

 

「人間関係」「成長・健康」
「仕事・教育」「余暇・遊び」の4つの面から
あなたがどうしたいかを導き出します。

 

自分が本当にしたいことを知る診断まとめ、「4つのジャンルの質問」からあなたの価値、好きを導き出す 自分が本当にしたいことを知る診断まとめ、「4つのジャンルの質問」からあなたの価値、好きを導き出す

 

シートのダウンロード(JPG画像  / PDF 

 

 

 

ぞれぞれの4つの視点ごとに見ていくことで、

 

 

「自分はどんな人生を送ると満足なのか?」

 

「何を大切にすると、充実した日々になるのか?」

 

 

といった“自分だけの価値観”
知ることができる質問集になっております!

 

 

こちらで詳しく解説しております!

 

 

 

ザックリと中身を紹介すると?
  • いろんな視点であなたの価値感を整理すると?
  • どんな人間関係を作りたい?
  • どんなリラックス方法で人生を充実させたい?
  • 仕事にどんな才能や資質、スキルや知識を活かしたい?

 

 

 

 

 

自分の本当の想いを「なぜ?」で突き進めて導き出す

 

自分が本当にしたいことを知る診断まとめ、自分の本当の想いを「なぜ?」で突き進めて導き出す

 

やりたいことが漠然とあるけど、
なんかモヤモヤして動き出せない

 

本当にやりたいものなのか?

 

 

と、ためらっているときに有効な
マインドマップというテクニックを使います!

 

 

自分が本当にしたいことを知る診断まとめ、自分の本当の想いを「なぜ?」で突き進めて導き出す。マインドマップの記入例

 

課題を中心に置き、そこから
「なぜそうなんだろう?」と
思い当たるものをバッーとまわりに書いていくことで、

 

あなたを縛りつけているルールだったり、
あなたの大事にしたい価値観と拮抗してたり、
改善すべきものが視覚的に見えてきます。

 

 

現代人は知らず知らずのうちに
自分を正体不明なモヤモヤが何層も覆ってしまっていき、
自分がわからなくなるというケースが多いんですね。

 

 

このマインドマップを使うことで、
多くのことに照明が行き渡って、
「わからない」となっていた輪郭がはっきりしてきます。

 

 

そうすると、解決策が見えてきたり、
もっとうまくやっていける工夫を凝らすことができます!

 

 

詳しい手順などこちらの記事で解説しております!

 

 

 

 

 

 

5年後どうしたいかで導き出す

 

自分が本当にしたいことを知る診断まとめ、5年後どうしたいかで導き出す

 

「5年後どうしていたいか」を考えて、
そこから現在にまで逆算して書き出すことで、
何をするべきかだんだん見えてきます!

 

 

そのためのワークシートをご用意しております!

  icon-hand-o-down 

 

自分が本当にしたいことを知る診断まとめ、5年後どうしたいかで導き出す

 

シートのダウンロード(JPG画像  / PDF 

 

 

 

今の自分から考えてしまうと
「今の現実と似たりよったりな」
「今の現実から考えた」
目標設定になってしまうため、

 

現状の自分の範囲にとどめない
5年くらい先を妄想するのが良い塩梅で、
理想を描きやすいんですね!

 

 

 

そしてそこから「3年後は?」「1年後は?」「半年後は?」と
最終的に1週間後まで逆算して、
どう動いていくかを改めましょう!

 

 

 

こちらで詳しく解説しております!

  icon-arrow-down  

 

 

 

 

ザックリと中身を紹介すると?
  • ワクワクするような憧れの未来を考える
  • 憧れの未来へたどり着くまでの「中間地点」を導き出す
  • 「中間地点」へたどり着くまでのステップを考える
  • 実際に取り組めるステップを考える

 

 

 

 

 

「5年以内にやりたいことリスト100」を作る

 

自分が本当にしたいことを知る診断まとめ、「5年以内にやりたいことリスト100」を作る

 

あなたが5年以内にやりたい事を
「100個」書いてみてください!

 

 

自分が本当にしたいことを知る診断まとめ、「5年以内にやりたいことリスト100」を作る

 

 

書き込めるGoogleスプレッドシートはこちら icon-external-link

 

※「ファイル」>「コピーを作成」からお使いいただけます。
※エクセルで使いたい場合は、「ファイル」>「ダウンロード」からどうぞ!

 

 

最初は身近のものとか
現実的な願いで埋まっていきます。

 

 

しかし

「10個目から思いつかない……」

となります。

 

 

しかし考えているうちに
絞り出そうと思考が働き続け、

 

 

そういえばこれやりたかったな

 

まてよ? その条件ならこれもアリだよな? 許されるよな?

 

 

と現実的な視点から
新しい視点に切り替わるので、
見えてくるものが変わってきます。

 

 

そこで、本当に欲しい
新しい発見などがあるので、
このテクニックがおすすめなんです!

 

 

 

やりたいことリストエクセル版の解説 icon-hand-o-down 

 

 

 

紙に書き出したい場合はこちら icon-hand-o-down 

 

 

 

 

 

 

自分の好きなこと楽しいことを掘り下げる

 

自分が本当にしたいことを知る診断まとめ、自分の好きなこと楽しいことを掘り下げる

 

『やりたいことリスト』と同様に
「あなたの好き」「楽しいこと」を
50〜100個書き出せるワークシートを
用意しておりますicon-hand-o-down 

 

自分が本当にしたいことを知る診断まとめ、自分の好きなこと楽しいことを掘り下げる

 

シートのダウンロード(JPG画像  / PDF 

 

 

ここで重要なのが
動詞などに掘り下げて書くことです。

 

 

例えば「本が好き」というだけでは
不十分なんですね。

 

本の何が好きか
まで掘り下げてみてください!

 

 

✕「本が好き」

→小説家になる?

 

 

↓本当は実は?

 

◯「1つの本の良さを語るのが好き」

→本のレビューブログ運営

 

◯「本に囲まれた空間が好き」

→本屋を開く、販売員、図書館員になる

 

◯「本を作るのが好き」

→出版社、印刷会社に就く

 

◯「本、文章、物語を書くが好き」

→ライター、エッセイスト

 

◯「本を読むのが好き」

→校正者になる

 

 

具体的に何が好きなのか
発展させることができます。

 

 

 

また、書き出したものに対して

 

  • 頭で考える系
  • 人との交流系
  • 影響を与える系

 

 

に振り分けることであなたの得意が傾向が見えてきます。

 

 

自分が本当にしたいことを知る診断まとめ、自分の好きなこと楽しいことを掘り下げる

 

 

「頭で考える系」が多ければ
→戦略家タイプ(コンサル、マーケティング)

 

「人との交流系」が多ければ
→(営業職、プロデューサー、広報)

 

「影響を与える系」が多ければ
→(管理職、経営者、プロジェクトマネージャー)

 

 

といった分野が得意になります。

 

 

(ワークシートではチェックを付けることで
自動でカウントされるようになってます)

 

 

 

 

 嫉妬したものは何?

 

自分が本当にしたいことを知る診断まとめ、嫉妬したものは何?

 

「最近嫉妬したものはなんですか?」

 

 

実は嫉妬というのは
あなたの無意識の隠れた「欲求」だったりします。

 

 

嫉妬は、⾃分と⼤して変わらない能⼒の⼈
(=⾃分と 同類だと思える⼈)に対して、
⾃分よりも恵まれている時に感じやすいものです。

 

 

これって⾒かたによっては
「相⼿の持っている能力は自分でも⼿が届く可能性がある」といえます。

 

 

なので、嫉妬する相⼿に出会ったときは、
「相⼿がどうやってそれを⼿に⼊れたのか」を観察し、
⾃分に合った形でマネてみると、⾒えてくることがあります。

 

 

 

逆に「⾃分とは全く違う⼈に対しては、嫉妬しにくい」です。

 

それは、極端な話、「⾃分は、他の⼈とは違うのだ」と
思えるようになれば、嫉妬しに くくなるとも⾔えるのです。

 

 

 

【同期が上司に褒められてて嫉妬した場合】

 

「なんで嫉妬したんだろう?」

 

「自分より仕事ができると感じたから?」

 

「いやなんか違うな、仕事能力は確かに欲しいけど、なんか根底にあるものじゃないな」

 

「人に役に立ってると思ってもらえてるのがいいのかも? 認められるのが好きなのか?」

 

「自分は人に認められるのが好きなのか!」

 

 

 

このように見えてきます!

 

 

 

 

【外部ツール】ストレングスファインダー

 

自分だけの才能ランキング1~34位がわかる診断ツール、クリフトンストレングス34

 

これはツールに頼ったやり方ですが、
あなたの強み、弱みを洗い出すことができます。

 

 

34個もの強みの要素を
あなたに合ったランキング形式で
分析してくれます。

 

 

実はこの分野が得意ということがわかったり、
「やっぱり自分はこの分野は苦手だな〜」ということを知れて
その対処を考えることができたりします。

 

 

有料なので、少し出費はありますが、
アネオトはやってみてよかったと感じていますので、
下記のページを参考にしてみてください!

 

 

 

 

 

 

答えはまだモヤモヤ?

 

自分が本当にしたいことを知る診断まとめ、答えはまだモヤモヤ

 

今回のワークで質問の答えが
出てこなくても大丈夫です。

 

 

脳は、いったん問いかければ、
その後しばらく答えを探そうとするので、
時間をおいてから急にひらめいたり、
他の記憶や出来事と繋がって答えが見い出せたりします。

 

 

なので「今スグ答えられないとダメだ!!」
とは思わなくて大丈夫です。

 

 

すぐ出てこなかったら一旦おいておきましょう!

 

 

 

また、今回のワークでは答えが出てきても、
その価値観、方向性、人生の目的・意義が
確定したワケではありません。

 

(今の段階ではまだ芯が固まってない、
ブレのある状態ともいえます)

 

 

ある程度、進めていくことで
「あ、これは違うかも」「ここは変わるな」
「こっちの要素も気になるな」と、
方向が定まってきたり、本当にやりたいことが見えてきます!

 

 

それではお疲れ様でした!

アネオトでした!

icon-angle-double-down

ライフワークの始め方ガイドを準備中!

 

あなたにとっての趣味のような仕事
略して「趣味ビジネス」を実際に作ろう!
(オープンまで楽しみにお待ちくださいませ)

 

プレゼントコンテンツ、カミングスーン

あわせて読みたい